こんにちは。 はぴです。
2歳児を寝かしつけるのって皆さんどうやっていますか?( ´_ゝ`)骨折れませんか?
こんな始まり方したら、この記事にその答えが書いてありそうですね。
無いです( ;∀;)すみません。
息子を寝かしつける(と言うか一緒に寝てしまう)のは私なのですが、なかなか簡単には眠ってくれません(T_T)
「絵本タイムだよ~☆」と寝室へ誘うまでは上手くいくのですが、そこからは布団の上を歩き回ったりそこら辺の物で遊んだり、、(;´_ゝ`)ふぅ。
さらに、寝室の引き戸を開けてリビングに脱走するスキルも手に入れて( ;∀;)
(寝室のドア開けると、すぐリビング)
旦那はリビングに居るのでそっちに行っちゃうんですよね。。
いや~毎晩 TA-I-HE-N☆
先日も寝室で寝かしつけをしている途中でリビングに逃げられたので、イライラしてほっておいたのですよ。
リビングでは旦那が納豆を食べていました( ´_ゝ`)
すると聞こえてきた息子の言葉が、
、、、
イライラが、、
飛んだじゃないか、、(・_・)☆
旦那が
「父ちゃん偉い? あ~り~が~と~(*´ω`*)」
と、めっちゃ嬉しそうに言ってるのも聞こえてきました(笑)
「すごいねー」
ではなくて、
「すごいなー」
と言ったのが多分初めてで、なんだか成長を感じたのです(о´∀`о)
(イラストは旦那から聞き取りして描きました。足ブラブラが可愛かったそうな。)
それではまた、お時間のあるときに!