こんにちは。はぴです。
皆さんは、お子様が
「いつもより更に可愛く思える時間」
ってないですか?
( ´∀`)
私は、チャタロ(息子)が「ギリギリ目覚める前」がそれにあたります。
一緒に寝ているとはいえ、一旦 時間的な意味で距離が置かれる からなんですかね?
(距離感 大切ですよね(T-T))
なんだか、3割増しで可愛く思えるんです。
(´・ω・`)
例に漏れず、とても分かりづらいと思いますが、4コマにしましたので どうぞ☆
分かりづらいですかね?!
もちろん寝ている顔も凄く可愛いんですが、起こしにかかったときに見られる色んな表情や現象が、
あ~。ちっさいけど ちゃんと生きてるな~。
(T-T)
と思うのです。これには本当に感謝しかありません。
( ´_ゝ`)
最近は、口がより達者になってきて、やってほしい行動と真逆なことをしていくチャタロ。
私の「イライラゲージ」が上がってくると、
「おかーしゃん、怒ってない?」
と聞いてくるチャタロ。
いや~なかなか穏やかで居られなくてごめんYO!
出来るだけ「イライラ」を長引かせないようにします!
( ̄^ ̄)
起きてくる前に、すこーしだけでも「愛おしさゲージ」を上げておくと、ちょっとはイライラが少なくなるかな?
( ´∀`)
マヌケな所が愛おしい息子を書いています↓宜しければどうぞ☆
それではまた、お時間のあるときに!