こんにちは。はぴです。
前回からの続きです。
流産の手術の予約をした4日後の夜、何やらいつもの出血とは違う感じで組織らしきものが出てくる。
だいたい7~8cmくらいの長さで白っぽい部分もあるぬるっとした様なもの。
これはもしかして胎嚢?と思ったのですが、どうしたら良いか分からず取り敢えずナプキンに包んでジップロックみたいな物に入れておきました。
病院に持っていって見てもらう方が良さそうだと思ったのですが、翌日は休診日。
なので、その翌々日(?)に受診し組織みたいなのが出てきた事を伝えると
「自然に出てきているのかも知れないね。」
と、エコーで確認。
すると「膣内に出てきてるね。」と、3cmくらいの袋の様なものを見せてくれました。
ビンに入れて「検査に出しますね。」とのこと。
(特に「出てきた物は有りますか」と聞かれなかったのでナプキンに包んでいたものは提出しませんでした。)
「自然に出てきている様なので、もしかすると手術はいらないかもしれない。」
「子宮収縮剤2日分と、抗生剤を3日分出しておきますね。生理の時の様な出血と痛みはあると思いますが大丈夫です。それよりひどい時は来てください。」
ということで、その日から3日お薬を飲みました。
妊娠の可能性があるとわかったら、風邪を引いても副鼻腔炎になっても簡単には薬は飲めません。
お薬のむ自分に少し違和感が有りました(´・c_・`)
4日後に受診するとやっぱり手術は必要ないと言われました。
エコーで見てもきれいに全部出てくれているとのこと。
流産はとても残念だけど、手術しないで済んだことには感謝です。
それから流産したあとは1週間から1ヶ月間出血はあるのが普通だそうです。
これは自然に出てきた場合も手術した場合も。
私もまだ有ります。ですがだんだんと少なくなってきています。
経過としてはとても良好ではないかと感じています( ´∀`)
私は大量出血とはなりませんでしたが、人によっては外出中に大量出血してしまう場合や1~2時間続く場合もあるようです。
妊娠初期に出血したり、痛みがあるのならまず一度病院に行くことをオススメします。気持ちの面でもずっと心配するよりいってしまった方が楽です。
私もそうでしたが仕事のことも気になると思います。ですが流産の可能性がある場合甘えましょう。
上司に伝えてしまってもいいと思います。そして感謝して、恩返ししましょう。
私も感謝しますm(__)m 仕事します。
こんな感じで2人目の赤ちゃんとは会えませんでしたが、一度は私たちを喜ばせてくれたこの子のことです。
きっとまた来てくれると思います☆
よく言われていることだけど、多分何かをお空に忘れてきたんでしょうね(^^)
それを取りに一旦帰ったんだと思っています
( ´∀`)うんうん。
お空に置いてきた物は、
「忘れ物をしない、というスキル☆」
なのではないかと母ちゃんは思っているよ!
次は お気に入りもいっぱい持って会いに来てね!
母ちゃん父ちゃんお兄ちゃんはいつまでも待ってるよ!
☆\(°▽°)/\(°▽°)/\(°▽°)/☆
それではまた、お時間のあるときに!