おっかしゃんのブログ

2016年生まれの息子チャタロとの遊びのこと、 暮らしのことなどを綴ります☆(チャタロの4コマ成長日記一時お休みしています))

当ブログでは広告を利用しています

財布の中身がゴチャつくので、コインが分けられる長財布を買いました☆

 

f:id:chiyohapi:20210628114803j:image
こんにちは。おっかしゃんです。

 

「財布の中身が常にゴチャついている!」
「人に財布を見せられない!」

という方この指とまれ〜。

そうです。少し前の私です。

(´・ω・`)

 

気がつくと、色んなものでゴチャゴチャしている財布。

時々中身を全部出して、きれいにしてみても、すぐまた汚い財布に元通り。

人前で出すのがちょっと恥ずかしい。。

 

今回は、そんな私が購入した、コインが4つに分けられる「豊岡工房のコインが分けられる長財布」を紹介します。

 

この財布を使うようになってから、財布の中が常にゴチャゴチャだった私でも、スッキリを保つことが出来ています♪

実際に使ってみて分かったイマイチなところもあわせて書いていますので、

「ゴチャつく財布とおサラバしたいけど、何かオススメの財布は無いかな?」

という方は参考にしてみて下さいな☆

(∩´∀`)∩

 

 

1.私が求める財布の条件

私が新しい財布に求める条件は以下の5つ。

  1. 使いやすい
  2. 長財布である
  3. 小銭入れが2つ以上ある
  4. 本革
  5. シンプルで飽きのこないデザイン

そして購入したのが「豊岡工房のコインが分けられる長財布」でした。

2.「豊岡工房のコインが分けられる長財布」は、コインが4つに分けられる

↓私が購入した財布はこちら。


f:id:chiyohapi:20210531122204j:image

f:id:chiyohapi:20210531122218j:image

ラウンドファスナーの長財布で、コイン入れが4つに仕切られています。

 

 

カラーは8色(ブラック、オリーブ、キャメル、ブルー、パープル、イエロー、ピンク、グレー)と豊富なので、お気に入りの色が見つかると思います。

(※私はキャメルにしたのですが、私の写真では、色味が違って見えるので、販売サイトの写真でご確認ください。)

3.「豊岡工房のコインが分けられる長財布」の良いところ

 1.小銭が4つに分けられるので、パッと見て小銭の量が把握できる。

「豊岡工房のコインが分けられる長財布」の一番の特徴が、小銭が4つに仕切られているところ。f:id:chiyohapi:20210524134315j:image

私は500円玉100円玉、50円玉10円玉、5円玉、1円玉に分けています。

f:id:chiyohapi:20210524131252j:image

これまで私は、レジ小銭を出すのが下手くそだったのですが、この財布にしてからは、だいぶスムーズに支払いをすることができています。(モタモタがゼロになるわけじゃないけど)

 

「必要な分だけ、小銭を出す」ということはもちろん、
「小銭が足りない。じゃあ、お札を出そう。」という判断が素早くできるので、レジでのストレスが、すごく減りました。

 

また、ここが大切なのですが、小銭を出しやすくなったので、小銭で財布が常にパンパンということが無くなりましたヨ!

「スッキリした財布を、私は持っている、、。」

(´;ω;`)

2.お札やレシートなどの紙類がふんわり収納され、目に入りやすい。

「豊岡工房のコインが分けられる長財布」は、ラウンドファスナータイプなので、大きく開くことが出来ます。お札やレシートが見やすく取り出しやすいです。

f:id:chiyohapi:20210524133210j:image

財布を開く度に、レシートやクーポンが目に入ってくるので、シワッシワの状態で財布の奥から見つかるということが無くなりました。

3.日本で作られた牛革の財布という安心感と手触りの良さ

日本有数の鞄の産地である豊岡。そこで100年以上も鞄を作り続けてきた会社が立ち上げたブランドが「豊岡工房」です。
(*´ω`)

凹凸をつけた牛革で作られているので、傷がついても目立ちにくく、月日が経つごとに馴染んでくるそうです。
毎日使うものが、劣化するんじゃなくて、いい味を出すようになるというのが良い。

私はあまり革などに詳しくはないですが、触った感じは柔らかくて気持ちがいいですよ☆

4.カードが12枚収納できる

片方だけの写真になりますが、収納はこんな感じになっています。f:id:chiyohapi:20210524143259j:image

オープンポケットも2つあります。

5.シンプルな見た目。

外観はとてもシンプルで、持つ人を選びません。ありがとう。
f:id:chiyohapi:20210531095609j:image

ファスナー部分。
f:id:chiyohapi:20210531095617j:image

 革~という感じです。

(・∀・)

3.「豊岡工房のコインが4つに分けられる長財布」のイマイチなところ

1.コイン入れのファスナーを最後まで開けるとチャームが掴みづらい

口コミにもあったのですが、小銭入れのファスナーのチャーム?が、奥に入ると取りづらくなります。
f:id:chiyohapi:20210524133241j:image

解決策として私は、

①ファスナーを開くときは、最後(気持ち)少しだけ残して開ける
②ファスナーを開いたときに、チャームが手前に来るようにして、少し財布を傾けるとチャームがプランと出てくるようにする。

ということをしています。

それしていても、取りにくいときは取りにくい。。
(T_T)

もし、譲れそうにないな、、という方は、他のも検討してみたほうが良いかも知れません。

2.カード入れの2段目だけ、深くてカードが取り出しにくい

カード入れは3段になっているのですが、そのうちの真ん中がすこ~しだけ深いのです。
もしかすると、たまたまなのかな、、。と思ったりもするのですが、それはそれで気になるので一応書いておきます。

↓上のポケットにカードを入れたときは、縫い目よりも上にカードの端が有るのでスライドさせやすい。

f:id:chiyohapi:20210524133311j:image

↓がしかし、真ん中のポケットに入れると、縫い目の下までカードが入ってしまいます。カードを取り出そうとするとこの縫い目にカードが引っかかるので、つまんで取ることになります。

f:id:chiyohapi:20210524133251j:image

私はよく使うカードは一番上のポケットに入れているので、あまり気にならないのですが、ちょっと注意ポイントかなと思います。

3.重たい、大きい

f:id:chiyohapi:20210524133141j:image 

4.思ったよりレジで小銭を出すスピードは早くならない

これは残念な所というよりは、期待しすぎるのはやめていた方がいい、というところなのですが、小銭が4つに分けられているからと言って、小銭を出すスピードが格段に速くなるかというとそんなことはないんです。

理由は以下の2つ。

①会計時の値段によっては小銭のポケットを何回もまたがないといけない。
②4つに仕切られているので、1つ1つのスペースが小さく、小銭が取りにくい時がある。(財布を少し横に傾けることで解消)

なのであんまり過度に期待しすぎる、とガッカリするかもしれません。

ただ、私の場合は、

①前の財布を使っていた時よりも、もたつく時間が少なくなった。
②「小銭探したけれど結局有りませんでした」という無駄な時間が確実に減った。

という2点でとっても満足☆

(*´ω`)「焦り」がなくなることが一番の魅力かなと思います♪

5.値段が高い(私にとっては)

価格は1,1000円。(サイトによっては異なることが有ります)
私にとっては、まぁまぁの値段なのです。

( ;∀;)どうしよう。これまでに買った財布の中では最高金額なのでは、、。

良し、ここは、「財布の値段の200倍が年収になる」という話を信じることにしよう。今フリーランスとして働く私のモチベーションを買うのだ。先ずは自己暗示だ。
(゜-゜)!

おわりに

「豊岡工房のコインが分けられる長財布」は、

  • 4つの仕切りで小銭が何枚ずつあるかが把握しやすい
  • ラウンドファスナータイプのため、中が見やすい

ため、小銭やレシートなとがたまりにくく財布の中がスッキリします。

丈夫につくられていて長く愛用できそうなので、私はちょっと奮発して買って良かったと思ってますよ。

(*'▽')

 

この記事が、少し前の私のような
「スッキリした財布を持ちたい」
「中を見られても恥ずかしくない財布にしたい。」
という方のヒントになれば幸いです☆

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではまた、お時間のあるときに!