おっかしゃんのブログ

2016年生まれの息子チャタロとの遊びのこと、 暮らしのことなどを綴ります☆(チャタロの4コマ成長日記一時お休みしています))

当ブログでは広告を利用しています

シンプルでベンチにもなる絵本棚をDIY☆

こんにちは。はぴです。



もうすぐ2才5ヶ月になる息子に、親戚が絵本を大量にくれました!

ありがたやー(о´∀`о)☆


今使っている絵本棚は、私の父親が息子のために作ってくれたもの。



f:id:chiyohapi:20190506145538j:plain
(絵本は一部だけ写っています)



収まりきれなくなるので新しい絵本棚が必要だなと思い、調べてみる、、。


うーーん、、。
今みたいな「THE絵本棚」も、とても可愛いけど、
次は後々色々な用途で使えるものが良い。。


そんなこんなして調べていると、無印のテーブルベンチを発見!

(画像載せたいけど載せる術が今は分からない、、。)


いいねいいね~!

シンプルで、丈夫そうで、上にも座れるなんて!

欲しいぞ!!!


と当然思いましたが値段を見て、

☆MU☆RI☆( ;∀;)

安くても三万近い、、。

ですよね~。。それくらいしますよね~。。



諦めて別の探しても、無垢材で無かったり、値段が同じようだったり、、




ううう~ん、、。

、、、。


、、、。


よし、作るぞ!!( ゜Д゜)!!




ってことでDIYしました☆


期待してこの記事に来てくれた方には申し訳ないのですが、

出来としては無印のテーブルベンチの機能性や、見た目の美しさなどを「80%削減」したものが出来ると思っていてください。

m(__)m

ごめんなさい。




まずは材料買いに メイクマン(沖縄県のホームセンター)へGO☆



安くで済ませたいので、ほんとはSPF材を使いたかったのです。

が、イメージするものよりも柔らかすぎる感じがして止めました。

(あくまでもDIYも自己流のぺーぺーの私のイメージ。本当は大丈夫なのかも知れません。)


では何を選んだかと言うと、


レッドパインの集成材

1820×250×18(㎜)

税込で、2700円くらい



イメージは


f:id:chiyohapi:20190506065211p:plain



1枚の板で安く簡単に作るため、無印のよりも小さいです。


購入したパイン集成材を↓のようにメイクマンのおじさんにカットしてもらいました。

(1カット35円×4ヶ所。イラストには描いてませんが、一番右側にももう一本カットが入ります)


f:id:chiyohapi:20190506064125p:plain




それを100均で買ってきた紙ヤスリで、スリスリスリ!!


この時、同じく100均で買ったハンドサンダーというヤスリを挟める道具を使うと断然効率がアップします☆


f:id:chiyohapi:20190506150640j:plain

f:id:chiyohapi:20190506151200j:plain

f:id:chiyohapi:20190506151221j:plain

f:id:chiyohapi:20190506151241j:plain



80番とかでやったらめっちゃ削れる(笑)

そのあと240番とかで滑らかに。

f:id:chiyohapi:20190506065344j:plain



そしてワックスを塗り塗り塗り塗りー!!!


f:id:chiyohapi:20190506065806j:plain


使ったのは、

「オールドウッドワックス」というワックスで、色は (ジャコビーン) ☆

f:id:chiyohapi:20190506065735j:plain


蓋はマイナスドライバーで開けました。

調べると、差しがね (直角に曲がった定規) で開けている方もいました(^^)

なんにせよ、有るものですぐ開けられます♪



ワックスを塗ったら二時間ほど乾燥させます。

この「乾燥時間の短い」という所がオールドウッドワックスの素晴らしい点です☆☆☆


あと、臭いもキツくない☆

幼児がいるのでこの点はとても嬉し嬉し(*´∀`)




そして、ビスを打つところに鉛筆で印をつけます。


f:id:chiyohapi:20190506070930p:plain


上の図の赤いところにビスを打ちたいので、


長い板の方には↓のように、

端から0.9cmの所に一本線を引いたあと、それと垂直に両端から2cmのところと、端から12.5cm(真ん中)のところに印を。


f:id:chiyohapi:20190506071005p:plain



そして短い板の方にも同じ要領で、↓のように印を。


f:id:chiyohapi:20190506071021p:plain




そのあと、短い板の印にドリルで下穴をあけます。

使ったのは、DIYし始めの時に買ったやつ。


f:id:chiyohapi:20190506071806j:plain


多分1000円もしなかったんじゃないかな、、。

組み立て家具の所に有った、シンプルなものだと思います。

まずこれでいいや~って買ったことを覚えています(笑)

今のところはこれで間に合っています。

もっと上等なやつはやっぱり使いやすいのかしら?どうかしら?

いつか買いたいな~( ´_ゝ`)




で、長い板には印の所にビスを途中まで打ちます。

ビスはこれ↓を使いました。

f:id:chiyohapi:20190506071922j:plain


スリムビスと言うのですが、板が割れづらくて良いらしいと知って使いました。

使いやすいです(^^)


短い板の、下穴をあけた面にボンドを塗ります。

f:id:chiyohapi:20190506072201j:plain

そして、面全体に均等に塗り広げます。
(写真撮ってない、、)


使ったのは良く見るこれ↓

f:id:chiyohapi:20190506072230j:plain



そして長い板を乗せてビスを打ちます。


途中の写真がないので急に完成写真☆



f:id:chiyohapi:20190506072326j:plain


ばばーーん!!



f:id:chiyohapi:20190506072945j:plain



ババーーン!!!


f:id:chiyohapi:20190506073031j:plain




うん!ずれてる!!!(笑)


でもまぁ手作りだからね!良しとしようぞ!!
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ




これもとても良い感じなのですが、もう少し明るい色味のワックスでも良いかもと思いました。

今回使ったのはジャコビーンですが、チークとかでも良さそう

(о´∀`о)




息子が上に立ったり、うちの母が座ったりしてもびくともしていませんでした( ´∀`)

けども 何度も何度も座ったり立ったりを繰り返したらどうなるか分かりません。

もし同じ様に作ってくれる方がいたとしたら、本棚以外の用途で使用するときは自己責任で宜しくお願いします。

m(__)m

タイトルにベンチにもなるって書いてるのに曖昧ですんません。
(T_T)



とりあえず息子用の本棚とベンチとしては全然大丈夫そうです☆




終わりに今回使用したものなどを紹介。
( ̄∇ ̄)

(沖縄とかだと送料の関係で、直接買いにいく方が良いかも知れませんが(-_-;))


↓クリックするとアマゾンさんに飛びます。


今回使った色


ターナー色彩 オールドウッドワックス 350ml ジャコビーン OW350001



もう少し明るい色

使ってみたいなー( ;∀;)


ターナー色彩 オールドウッドワックス 350ml チーク OW350005



今回使ったのと同じものはアマゾンで見つけきれずでしたが、同じサイズの物はありました(^^)



ノグチ 匠力 スリムビス小箱 KSS45 シルバー 3.3×45mm 600本 ※取寄せ品 KSS45


小さくて可愛いサイズのボンド

まずはこれくらいでも十分でした。



コニシ ボンド 木工用 50g #10122


それではまた、お時間のあるときに!