おっかしゃんのブログ

2016年生まれの息子チャタロとの遊びのこと、 暮らしのことなどを綴ります☆(チャタロの4コマ成長日記一時お休みしています))

当ブログ内のコンテンツはアフィリエイト広告を含む場合があります

ローソンの店員さんと、交通誘導しているおっちゃんから学んだこと☆

こんにちは。はぴです。

 

 

今回は最近、身に起こった事から

私が感じたことを。



f:id:chiyohapi:20190830085734j:image



f:id:chiyohapi:20190830060953j:image



f:id:chiyohapi:20190830101612j:image

 


f:id:chiyohapi:20190830085750j:image

 

「一生懸命である」ということは、

その人がちょっとしたミスをおかしたとしても、

他人にそれを「微笑ましく感じさせる」という力を持つもんだ。

 

 

 

このローソンの店員さんは、毎回ニコニコと丁寧にレジ対応してくれます☆

 

それだけでも嬉しい気持ちになるのですが、

カフェラテを渡してくれる時に、

レジ内のあの短い距離小走りで来てくれるのですよ!

(軽くね☆いつもはカフェラテこぼさないです(笑))

 

もう、とっても愛らしい感じでね、、。

おばさん全開ですが、いやもう、応援したくなります。(何を)

 

 

 

そして交通誘導をしてくれるおっちゃん。

 

今年も毎日暑い日が続きましたが、

ある日ほんとに、

「あ、これは、おっちゃんたち運ばれるんじゃない?」

と思うくらい激暑い時がありまして。

 

 

お天道様からもガタガタの道路からも

ジリジリジリジリジリジリジリジリの日射。

 

クーラーの効いた車に乗っていても

暑くてたまらないのに、

おっちゃん道路で一生懸命誘導してる。

 

誘導、、してる?

 

もう多分、あの暑さじゃ、頭回ってなかったんじゃないかな。

(;´д`)

 

いつもだったら変な誘導されたら

「ちょちょちょ!危ないよ!しっかりしてよ~!」

と思うところですが、

 

この地獄の暑さの中、立ってくれて誘導してくれるだけで、この変な誘導を見ても、

「そりゃそうなるわ。」

と(笑) 

「 仕方ないよね。倒れないようにね。」

とね、思いました。

 

 

まぁ、あまりにも分かりづらいと事故にもなりかねないので、そこは気を付けてほしいですが。

(でもその時、周りの車も特に問題なく誘導されていたので、もしかしたら私だけ分からなかっただけなのかも知れません(笑))

(;゜∇゜)

 

 

色んな小さなミスも、人間ですもの有りますよ!

 

凹んでもいい。だけどそれでも、

一生懸命、自分の出来ることを続けていく

という事が大切なのだと。

 

小さなミスを「微笑ましい」と、感じさせるくらいに一生懸命やることが大切なのだと。

 

そう感じました。

 

 

私は、、どうだろう、、。

 

まだまだだろうな。

 

ハハハ! これからこれから!!

(;゜∇゜)

 

 

因みに、交通誘導と、交通整理という似た言葉。

以下の違いがあるようです↓

 

交通誘導とは、警備員が一般車両や歩行者に対し『止まってください』や『進んでください』と協力をお願いする意味での合図で誘導を行う事をいいます。それに対して交通整理は、警察官が行うもので『止まれ』や『進め』という強制力を持った合図で行います。警察官の合図に従わなければ道路交通法違反等の罪となります。

よくある質問|宮城・仙台の安全のスペシャリスト【コスモ警備 株式会社】より引用

 

へ~。

知らなかったよ。

今回は多分「警備員」さんなので、多分「交通誘導」。

(でも私にはおっちゃんと呼ばれる。)

 

運転する側からすると、簡単に書くと優先順位は

 

交通整理(警察官)

>信号機

>交通誘導(警備員)

 

こんな感じかな?

( ´,_ゝ`)

 

けれども実際には色々な条件により変わるようです。

 

1つ賢くなったおっかしゃんでした♪

(°▽°)

 

 

それではまた、お時間のあるときに!