おっかしゃんのブログ

2016年生まれの息子チャタロとの遊びのこと、 暮らしのことなどを綴ります☆(チャタロの4コマ成長日記一時お休みしています))

当ブログ内のコンテンツはアフィリエイト広告を含む場合があります

【エアリーマットレス】で寝室をきれいに保ちたい!1年以上使ってみた感想☆

こんにちは。おっかしゃんです。

 

この記事ではエアリーマットレスを1年以上使ってみた感想を書いていきます。

「ベッドや敷布団では清潔に保てなくて悩んでいる」と言う方の参考になればと思います。

※おもらしを盛大にされて中まで丸洗いしたときのことも書いています。

 

いやぁ、ベッドは楽ですよね☆
私も高校生の頃からずっとベッド派でした。

息子チャタロが産まれてからも、家族みんなでベッドで寝ていました。

 

が、しかし、まだ小さいチャタロと一緒に寝ているうちに、
「チャタロの寝具と寝室は、清潔に保ちたい」
という思いが湧き出てるように。
(´・ω・`)

チャタロは多分、身体の中では呼吸器系がウィークポイントです。
風邪を引くと真っ先に、咳コンコンから始まります。

まだ0歳のチャタロが、ちっちゃ~い身体で、ずっとコンコンコンコンと咳き込んで寝れてないのを見るのは親としてはとても辛いものがありました。
(T-T)

 

その度、病院に行ってお薬もらって、ちゃんと良くなるので、重く受けとめ過ぎないでも大丈夫だとは思います。

チャタロの咳き込みの原因が、これに限ったことではないのも分かってはいます。

が、それでも何でもとりあえず、
「お掃除のしやすい寝室にしたい!!」
と思っていたのです。

「アイリスオーヤマのエアリーマットレス」を購入

ベッドのマットレスは「重くて洗えない」。

この最大のデメリットを解決すべく、ネットで色んな方の情報を参考にさせていただきました。

そうして見つけたのが、「アイリスオーヤマのエアリーマットレス」

ヽ(・∀・)ノ パンパカパーン!!

 

わが家では、厚さ5cmのタイプシングルセミダブルを1セットずつ買いました。

 

↓シングル

↓セミダブル

 

(9cmのタイプもあります。)

わが家では、おもらし対策の防水シーツを敷いて、さらにその上に、季節に合ったシーツを1枚敷いています☆

・夏→ニトリの冷感タイプ
・冬→ネットで買ったモフモフタイプ

「エアリーマットレス」を一年使ってみた感想

結論から言うと、本当に買って良かったです☆
(о´∀`о)‼

軽くて通気性が良く、いざとなれば中まで洗える

エアリーマットレスは中の構造が違っていて、敷きっぱなしでも通気性が保たれます。

 

また、すごく軽いので、マットレスをたたんで壁に立てかけるのが楽ちんです。

以前よりもマットレスの周りの掃除の回数が増えて、清潔に保てているのが実感できます♪

(*´ω`)

使わないときはパタパタっと3つに畳んで立て掛けておけるので、湿気がこもりにくく、カビも生えにくいです。


(ただ、セミダブルの方は壁にかけてもクネっとします。また、シーツ類をつけたままだと、シングル・セミダブルサイズともにクネっとします。でも床についたままよりはだいぶ風を通せていると思います。)

 

あと、凄く良いなと思ったのは、

チャタロのおしっこが、オムツから漏れてしまった時。

中身を取り出してシーツは洗い、中身の方は軽く表面を拭いて乾かしておけばオッケイでした☆

( ;∀;)助かる。。

 

今回は「中まで少し濡れたかな?」程度だったので拭くだけで良かったのですが、

もし盛大に漏らしてしまっても、中身をシャワーで水洗いして干せばオッケイ☆

 

ただ、まだ私はそこまでやったことがないので、どこで干すかが問題点ではあります。

(; ̄ー ̄A

エアリーマットレスお手入れ方法(盛大におもらしされた時)

盛大にお漏らしされて中まで丸洗いしましたよ!(2021年6月追記)

①カバーとエアロキューブに分解する

カバー類を外し「側生地(外カバー)」「内袋」「中材(エアロキューブ)」に分けます。

↓まずは、一番外のカバーから中身を取り出します。

f:id:chiyohapi:20210624123615p:plain

↓こんなのが3つ。

f:id:chiyohapi:20210624123609p:plain

↓さらに内袋を外すとこんな感じに。(エアロキューブがキシキシする感じが苦手)

f:id:chiyohapi:20210624123604p:plain

↓アップ。

f:id:chiyohapi:20210624123559p:plain

取り外すときは少し慎重に。

カバーが傷ついたりエアロキューブの繊維が取れることがあります。

②カバー類を洗濯機で洗う

カバー類を洗濯ネットに入れ、やさしめのコース(ドライコースなど)で洗濯します。

f:id:chiyohapi:20210624123554p:plain

 

公式ページのお洗濯表示のところを確認しました。

中袋、側生地、両方とも「40℃までの液温で、非常に弱い水流でなら、洗濯機で洗うことがOK」です。

参考:https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=K536256F

③エアロキューブをシャワーで洗う

エアロキューブ3つをお風呂場に持っていきバスタブへ。

f:id:chiyohapi:20210624144053j:image

1枚ずつシャワーですすいでいきます。

f:id:chiyohapi:20210624144121j:image

上から下に汚れが流れるように、シャワーを当てていきます。
楽ちん。

④ エアリーマットレスを干す

わが家ではまず、エアロキューブをバスタブに立てかけています。

f:id:chiyohapi:20210624144137j:image
で、浴室乾燥機をかけます。

4時間くらいしたあと、だいたい乾いてましたが、下の方に水が溜まっている感じになっていました。
そこで、イスを持ってきます。
そこにエアロキューブを3枚乗せて乾燥。

f:id:chiyohapi:20210624144210j:image

追加で2時間くらい乾燥させるとスッキリ乾きました。

サーキュレーター使えばもっと早く乾くかも知れません。

⑤側生地を干す

次に洗濯機からあがった側生地を干していきます。
浴室の物干しざおにかけていきますよ。
さらにハンガーを3つ使って、側生地の中に隙間を作ります。

f:id:chiyohapi:20210624144240j:image

そのあとはエアロキューブと同様に、浴室乾燥で乾かしました。

⑥内カバーを干す

こちらは特に干し方に悩むことはないです。
今回はピンチハンガーにかけて、室内でサーキュレーターを使って乾燥させました。

 

こんな感じで、全て乾燥させたら、元通りカバーをかけて終わりです!

(∩´∀`)∩パチパチ~

洗って干せるの楽

お漏らしされても丸洗いできるマットレスって、本当に気持ちが楽ですよね。

「もおっおおおーーー‼‼ なんでだよおぉぉお~‼泣」
の激ツラから、
「うう、、くそう、なんで、、」
くらいの小ツラくらいになります。

 

普通の敷布団やマットレスよりは、洗ったり乾かしたりしやすいです。

 

 

こんな感じでうちでは1年3ヶ月程エアリーマットレスを使ってみてますが、ほんとにとても良かったです。

(о´∀`о)

 

エアリーマットレスにはデメリットもあるよ

パリパリうるさいかも

私たちの場合は、チャタロが1歳5ヶ月くらいの時に購入しています。

 

口コミにもある「パリパリという音」では、チャタロは起きてこない時期に到達していたのですが、

背中スイッチ現役のお子様では、抱っこからのエアリーマットレスは物凄く難易度が高いんじゃないかと。。

 

多分、降ろすのに成功したとしても、その後パリパリと音を鳴らしながらその場を立ち去るなんてのは、それは既に「これができたら100万円」の企画なんじゃないかと。。

 

まぁ、あくまでもチャタロという子を一人育てただけのおっかしゃんのイメージですが、、。

( ´,_ゝ`)

 

子供一人ひとり違うので、全然いける子もたくさんいるとは思うんですけどね。。

一応参考までに。。

敷きっぱなしでカビたっぽい

あ、あと、、。いや、きっと私だけかも知れないんですが、、。

実は、何日も敷きっぱなしの時がありました。しかも梅雨時期。

なんかベッドと同じ感覚でいてしまったんですよね。

 

そしたら床に直接敷いていた面に染みが。。

(._.)チーン。

かび?なに?とショック受けながらも、すぐシーツカバーを取り外してあらい、中身も念のため水拭いし、さらにアルコールで軽く拭きました。

すぐ洗ったり拭いたりして、元の気持ちの良い状態に戻せるので助かりましたが。

 

敷きっぱなしはダメです。(当たり前)

( ;∀;)

 

3年以上使っての感想(2023年9月追記)

2023年9月時点で、まだまだ現役で使い続けています。

私たちは夫婦ともに40~50kgほどなので、5cmの厚さでもヘタりにくいのかもしれません。

(体格のいい方は9cmの方が底つき感もなく長く持つかと思います。)

 

新たなカビらしきものもあれから発生していません。

マットレス上げて風通せる&床くまなく掃除機かけられるのがほんと良かった。

 

(追記おわり)

 

おわりに

そんなわけで、エアリーマットレスは、わが家と同じようにお子様の寝る環境が気になっているという方におすすめですよ。

シングルは1万5千円以下、セミダブルは2万円ちょいで買えるので、コスパも良いと思います。

 

ただ、「子どもがまだまだ小さい」「背中スイッチがある」という場合には、パリパリ音で起きてしまう可能性がある点には注意してくださいましね!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました☆

それではまた、お時間のあるときに!

 

 

 

↓シングル

↓セミダブル