こんにちは。はぴです。
沖縄の夏。ジメジメ~ん。。
めっちゃゴミ箱が臭ってました(T-T)
なので、ゴミ箱の丸洗いをすることに!
家のゴミ箱は、ニトリの
「スリムペダルペール45L(ウォームグレー)」
というもの。
45Lなので、いわゆる各家庭のキッチンにだいたい1つは有るであろう、やや大きめのゴミ箱。
ということで丸洗いするとなると、外やお風呂場になると思うのですが、
うちはお風呂場で洗うことに。
悩むのはここからで、「何で洗うか。。」
( ̄∇ ̄;)
一番始めに思い付いたのは食器用の洗剤。
でも「できれば裸足のままでパパッと洗いたい」という思いもあり、
食器用洗剤は「泡切れが良くなさそう」なのと、「できれば素足に食器用洗剤をあまり付着させたくない」という理由で一旦お預けに。
「いや、そんなちょっと洗剤が足に着くくらいでお前の足はどうにもならわーーーい!!」
(°Д°)
って言うツッコミは心の中にしまってください。
(;´∀`)(笑)
ほら、ヌルヌルが足に付いたら取れにくいじゃない?
めんどくさいじゃない?
そうすると次に思い付くのは、お風呂場にあるボディソープ。
これならわざわざ洗剤を持ってこなくてもいいし、泡切れも良いので、短時間で丸洗い終了!!
ただ、気になるのはきちんと汚れや臭いが取れるかどうか、、。
しかしまずやってみて、これで取れたらラッキー!!
取れなかったら、その後に考えよう。。
という事で、ボディソープで洗うと5分くらいで終了!!
いや~!超らっくち~ん♪
( ・∇・)
これで良いならゴミ箱洗いのハードルが下がるわ~!
と思ったのですが、やっぱり乾かしたあとに臭いを嗅いでみると、
臭い、、。
(T-T)
汚れは取れてるんですが、臭いが、、。
やっぱりボディソープだけでは無理があったか。
で調べてみる。
すると色んな方がゴミ箱の洗い方を書いているんですね。。
しかも、きちんと理にかなった方法で、そして各家庭に合った方法でされていて凄い!
(*_*)
そして私はそこから出来るだけ簡単なやつを選びます(笑)
(´・ω・`)
すると、こちらの方の記事が目に入りました。
参考にさせていただきます。
m(__)m
ありがとうございます!
簡単に手順を書くと、
- クエン酸を1カップと水を入れ、クエン酸を溶かすようにかき混ぜる
- 1時間放置
- クエン酸水を捨て、すすぐ
- 食器用洗剤で洗ってすすいで乾かす
とてもシンプル!
ですが私はすでにボディソープで一回汚れは落としていたので、
クエン酸を1カップいれて、8時間ほど (出社前から出社後) 放置して、すすいで乾かしました。
すると、、
臭いが消えてるー!!
(*´∇`*)パンパカパーン!!
久しぶりにピカピカのゴミ箱に☆
気持ちいい(*^^*)
悔やまれるのは、
「放置時間が1時間だけの場合の臭いの消え具合がわからなかった」
という事。。
その日家に居る旦那に
「1時間くらいしたら流して良いよー」
と言って私は家を出たのですが、私が帰宅してもまだ放置されてました(笑)
長ければ長いほど良いと思っていた様で、、。
そのあとすぐ洗ってくれました。
(;´∀`)
次は1時間でやってみようと思います☆
ボディソープの洗浄力が食器用洗剤よりも劣るかな、とも思ったのですが、
クエン酸に除菌効果もあると書いていたので、とりあえず楽チンな方法でやってみます。
もしやっぱりイマイチと思ったら変更しようかな。
( ・∇・)
という事で、私たちの家のゴミ箱洗い(臭い取りバージョン)は、
- ボディソープで洗う
- クエン酸水を一杯にして1時間放置
- すすいで乾かす
に決定いたす!
それではまた、お時間のあるときに!